皆さんこんにちは。
私は去年の4月からポラリスの就労継続支援A型を利用しています。
その前には、1年8カ月ほどポラリスの就労移行支援を利用していました。
私は本ブログを見ていただいた皆さんに、ポラリスのことをよく知ってもらいたい・・・と思い、 ポラリスの就労継続支援A型と就労移行支援ではどのようなことを行っているのか、 私の経験などを基に紹介したいと思います。
その前に、就労継続支援A型と就労移行支援とは、そもそもどういうものなのかについて紹介します。
就労継続支援A型では精神や身体など、何らかの障害で一般就労が難しい人が、雇用契約を結び仕事をしながら一般就労を目指します。
雇用開始後は、業務の習得・実施・指導を行いながらスキルを身に付け、一般就労するための力を付けていきます。就労時間に応じて賃金も発生します。
就労移行支援では各々のペースで必要な訓練・実習を行い、一般就労を目指します。
社会人としての基本知識やマナーを学び、生活面リズム等も整えて、継続的に通勤する力を養います。
就労継続支援A型・就労移行支援共に、履歴書の作成や面接対策を行うなど、就職活動へのサポートを受けることが出来ます。また、本人の希望によって相談にも応じてくれます。
就労した後も、職場に定着するための支援を定期的に受けることが出来ます。
“一般就労を目指す”、そういう目的を持った人たちが、新しい可能性を見つけるために集まる場となっています。
ポラリスの就労継続支援A型では、具体的にどのようなことを行っているのかついて紹介します。
A型では他の企業などから受注した仕事をメインに、日々業務に励んでいます。
仕事の内容は様々で、ダイレクトメールの送信や衣服の検品作業、ゲームコーナーのボール洗浄、領収書の仕分け等の作業、ライティング作業(他ブログの記事作成)、他突発的に依頼を受けた軽作業、などを行っています。
また、利用者の持つスキルによっては、他にホームページの作成や編集、チラシ等のデザインも行っています。
私がA型でメインに行っている業務はパソコンを使用して行うことが多く、先述したダイレクトメール送信やライティング作業の他、イラストの作成やデザイン、地図イラストの作成、広報誌「ポラリスだより」の編集等を行っています。
このポラリスだよりは、隔月でA型・移行の利用者達で協力して作成しています。
毎回打合せを行い、デザイン等皆で意見を出し合いながら作成していて、とてもいいものが出来上がっていると思います。
就労移行支援では、先述した通りそれぞれの利用者のペースで、それぞれの目標ごとに訓練を行っています。
私が利用していた時は、身だしなみやビジネスマナー訓練、コミュニケーション訓練など行ったほか、Word、Excel、PowerPointなどの基本的なパソコンスキルを学びました。
ポラリスの就労移行支援では上記の基本的なことを学んだあとは、それぞれが訓練の内容を選ぶことが出来ます。
人によって、WordPressなどを勉強したりタイピングの練習をしたり、あるいは就労後を見据えて、職場で必要なスキルを身に付けるための訓練を行う人もいます。
私はIllustratorというソフトの勉強を行い、現在では使いこなせるようになりました。
このIllustratorは現在のA型の業務でも頻繁に使用しており、就労移行支援で学んだことが活かせている形で、頑張って勉強してとてもよかったと思っています。
ちなみにですが、ポラリスでは就労移行支援の 利用者達が育成した猫草の販売を行っています。
この猫草販売も育成から出荷まで、社会で必要に なるスキルを学ぶことに繋がっています。
ポラリスの雰囲気は、A型・移行ともに和気あいあいとしていて、とてもいい環境でそれぞれが目標に向かって進むことが出来ると思います。
皆さんここまで読んでいただきありがとうございました。
これからも私だけでなく、色々なポラリスの方たちがポラリスについて発信していくと思いますので、ぜひ楽しみにしてください。
記事: pupluto